商品名新おまもり 融通”ゆうずう”さん 商品カテゴリアート・写真
商品説明




高野山真言宗 如意山 藤次寺にて
正式に御祈祷されたお守りに、
お選びいただいた写真/メッセージをプリントし、
ご指定先へお届けいたします。




【融通“ゆうずう”さんとは】
想いのままに願いを叶えてくださると親しまれている如意宝珠(にょいほうしゅ)融通尊。
弘法大師の御作/作品と伝わる宝の珠(たま)です。


【お守りを御祈祷いただくお寺様】
開創1200年となる“高野山真言宗 如意山 藤次寺”は、藤原冬嗣の発願により
藤原氏の祈願寺として建立されました。
「願い事を融通する」ことから融通さんとして親しまれております。
国民的作家 山崎豊子さん (享年満89歳)のお墓が在る事でも有名なお寺です。


開創1200年となる“高野山真言宗 如意山 藤次寺”
開創1200年となる“高野山真言宗 如意山 藤次寺”は
藤原冬嗣の発願により藤原氏の祈願寺として建立されました。
「願い事を融通する」ことから融通さんとして親しまれております。

藤次寺(とうじじ)は、大阪市天王寺区生玉町にある、高野山真言宗の寺院
山号は如意山(にょいさん)/ 摂津国八十八箇所第19番札所



●生地布袋おまもり
/高級紙折り式おまもりいずれも、汚れや湿気から守る為に、透明保護ケースを付属しており、
『入れる』・ 『付ける』を可能にしたセット内容。
お守り袋の中に御祈祷されたお塩が内符として納められています。

●通常は、生地布袋おまもり:2週間~1カ月程度
/高級紙折り式おまもり:1週間~2週間となります。

※発送までの目安を本WEBサイトトップページにて掲載しておりますのでご参照お願いいたします。





【ご購入はこちら↓】
お守りに写真/メッセージをプリントできます。【新・おまもり 融通“ゆうずう”さん】











主体者名:植山明彦
住所:〒842-0032 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町立野1012
mail:akichan_capricorn@yahoo.co.jp
tell:09045143001