商品名セブンウォーター 商品カテゴリ家庭・子供用品・家具
商品説明 セブンウォーター


◆◇ スターターキットで水素水生活をはじめよう! ◆◇

★クオシアの高濃度水素水はどこがすごいの?★
クオシアの7.0ppmという水素濃度は、特許製法により実現した
業界最高水準の濃度です。

たとえば、「7WATER」でつくった水素水の水素濃度は、
ペットボトル1本分(500ml)で7.0ppm。

現在市販されている他社(0.2ppm)の水素水で
同じ水素濃度を実現しようとすると、
ペットボトル35本分(17.5L)が必要となることからも、
「7WATER」がいかに高濃度かがわかります。



★ クオシアのスターターキットの特徴 ★
作りたての高濃度水素水を、カラダのすみずみまで。
自宅で手軽に、高濃度水素水が作れるキット「セブン・ウォーター」
初めての方にお得なスターターキットです。






◆◇このペットボトルって、市販のボトルと違うの?◆◇
水素水や炭酸水のための専用ペットボトルです。

通常のペットボトルと較べて容器の形状や素材が異なるため
耐圧性があり、ペットボトル内で水素を発生させる際、
約5気圧という高気圧にも耐えることが出来ます。

通常の1気圧下での水素の溶存濃度の限界値1.6ppmを大きく超える
7.00ppmという数字を実現できるのはこの専用ペットボトルのおかげ。

キャップも通常のものより密閉性が高く、水素が抜けにくいのが特徴です。


◆◇水素水ができたサインは?◆◇

水素発生剤をペットボトルに入れた後、 24時間かけて
徐々に水素が発生していき、約7.0ppmの濃度になります。

発生した水素はペットボトルの中の上部に溜まっていくので、
このあたりまで水素が溜まるとできあがりのサインです。


◆◇水以外でもつくれるの?◆◇

もちろん大丈夫です。
お茶、アイスコーヒー、ジュース、青汁など、
お好きな飲み物でお楽しみください。

ただし、ph5以下の酸性のつよい飲みものや、
炭酸飲料、40°C以上の熱い飲み物は避けてください。


◆◇冷蔵庫に入れてもよい?◆◇

温度が低いと水素が発生しにくいので、水素水をつくるときは常温がおすすめ。
水とお湯を半々くらいの割合で混ぜたものに水素発生剤を入れると、
高濃度の水素水が早くつくれます。
できあがった水素水は、冷蔵庫に入れても問題ありません。




【クオシア「セブン・ウォーター」水素キット】










主体者名:植山明彦
住所:〒842-0032 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町立野1012
mail:akichan_capricorn@yahoo.co.jp