nanacoチャージなら「リクルートカード」が一番の還元率!

金融

2019年8月1日、
セブン&アイ・ホールディングスより、
7Pay(セブンペイ)のサービスを9月末で
終了させると発表がありました。

 

今後のスマホ決済サービスの動きが
気になるところです。

 

7Payがブームとなり、電子マネー
「nanaco(ナナコ)」の存在が薄れていって
いるような気がしましたが、まだまだ
nanacoは使えるツールです。

 

7Payを含むコード決済タイプは、

電池切れでアプリ自体が立ち上がらない
圏外(オフライン状態)で通信ができない

という状態になると、支払いができません。

 

以前、ソフトバンクで全国規模の
通信障害が起こった際は、QRコード
決済も利用不可になりました。

 

PayPayの「100億円あげちゃう
キャンペーン」の初日は、アクセスが
集中し、決済できない事態になりましたよね。

 

充電切れが起きやすかったり、通信
(ネット接続)が不安定だったりする
スマホの方は、肝心の支払い時に
使えない可能性が高いので注意が必要です。

また、7Payは公共料金・税金の支払いに
使えないんです!

 

◆ 7Payで支払えないもの(一部)

◎ 公共料金・税金などの収納代行
◎ マルチコピー機の料金

 

これは、ほかのコード決済サービスも同じです。

そのため、電子マネーnanacoのように、
クレジットカードでチャージをして、
カードの決済ポイントを得て、実質
値引きにするテクニックが使えません。

 

公共料金や税金の節約には
やっぱり『 nanaco 』がオススメです。

 

 

nanacoチャージで、ポイントが貯まるクレジットカード

7Payや電子マネーnanaco(ナナコ)には、
クレジットカードからお金をチャージできます。

 

クレジットカードからチャージしたときに、
クレジットカードのポイントが貯まるか
どうかって気になりますよね。

 

だけど、7Payやnanacoチャージのできる
クレジットカードはたくさんありますが、すべての
カードでポイントを獲得できるわけでは
ないんです。

 

ナナコカード

 

ポイントが貯まることで、セブンイレブンや
イトーヨーカドーでの買い物を間接的に
節約できるのが大きなメリット。

 

また、セブンイレブンではnanacoでの
税金支払に対応しているから、クレジット
カードチャージでポイントが貯まることで、
普通は安くできない税金支払もポイントが
貯まる分だけ節約できちゃいます♪

 

地味な方法ですけど、高い税金支払を
節約できる方法の1つですので、
ぜひ利用して欲しいです!

 

 

そこで、nanacoチャージで、ポイントが
貯まるクレジットカードを調べてみました。

 

nanacoチャージ2


① 【クレジットカード】
② 【チャージ時の還元率】
③ 【年会費】

 

① リクルートカード
② 1.2%
③ 無料

① 楽天プレミアムカード
② 1.0%
③ 10,000円

① P-oneWiz
② 0.5%
③ 無料

① セブンカード・プラス
② 0.5%
③ 初年度無料:次年度500円*1

① ファミマTカード
② 0.5%
③ 無料

〈*1:5万円以上利用で無料〉

 

 

一番お得でオススメなクレジットカード

 

さらに!

この中から一番お得でオススメな、
クレジットカードはこちら!

 

 リクルートカード!

 

お得にポイントがたまる・つかえる!
→ ≪ リクルートカードの公式サイト ≫

 

リクルートカード_PC

 

リクルートカードは、nanacoチャージする
のに
もっとも還元率が高いおすすめカードです。

 

リクルートカードのポイント還元率は1.2%。
セブンカード・プラスは0.5%なので、
かなり差がありますよね。

 

10,000円チャージしたときに貯まる
ポイントは120円分になります。

 

リクルートカードで貯まるポイントは
Pontaポイントで、ローソンなどで使えるため
使い勝手もいいですよ。

 

年会費無料で持てますし、Apple Payにも
対応しているし、楽天EdyやモバイルSuica・
SMART ICOCAにもチャージできるし、
nanacoチャージ以外の面でもおすすめ
できる点がたくさんあります。

 

特に、リクルートカードは入会キャンペーンが
常に充実しているため、カード入会でも
たくさんポイントがもらえ、とってもお得なんです。

 

しかし、2018年4月16日(月)からは、
チャージ利用分は合計で月30,000円
までがポイント付与の対象となりました。

 

でもちょっと待ってー!

30,000円以上チャージしたい時は
どうすればいいの?

って思っちゃいますよね。

 

迷う

 

 

30,000円以上チャージしたい時

 

クレジットカードはどうすればいい?

【案1】
リクルートカードの2枚持ちを検討する

1つの解決策として考えられるのが
リクルートカードの2枚持ちです。

 

実はリクルートカードは「JCB」「VISA/Mastercard」で発行会社が
異なるので2枚持ちが可能なんです。

 

★ リクルートカードJCBとリクルートカードVisa

★ リクルートカードJCBとリクルートカードMastercard

 

実際、私はJCBとVISAの2枚持ちをしています。

 

リクルートカードのJCB、またはVISAか
Mastercardの2枚持ちを行えば、
3万円+3万円=月6万円までは
1.2%のポイント還元ができちゃいますよ。

 

 

【案2】
リクルートカード以外も含めて2枚以上のカードで併用しよう!

おそらく1番現実的なのは他のカードを持つことです。

 

固定資産税や自動車税以外にも
支払っている方は、還元率は落ちますが
他のカードとの併用をオススメします♪

 

私が実際に使っているのは次のカードです。

 

Yahoo! JAPANカード

ヤフーカード

 

Yahoo! JAPANカード(ヤフーカード)は、
Tポイントカードと一体型になっているので、
1枚で2役となるのがおすすめのクレジット
カードです。

 

私も使っていますが、Tポイントを貯めて
使ってる方にはおすすめですよ!

 

還元率0.5%でTポイントが貯まります。
200円ごとに1ポイント貯まる計算ですね。

 

Tポイント提携先ではTポイントと合わせて
ポイント二重取りが可能なんです。

 

 

セブンカードプラス

セブンカードプラス

セブンカード・プラスは、ポイント還元率こそ
高くはないんですが、クレジットカードと
nanacoが一体型になっているので、
管理の手間が省けるのが大きなメリットですね。

 

セブンカード・プラスにチャージしたときに
貯まるポイントはnanacoポイントで、nanaco
ポイントはnanacoにチャージして再利用
できるのもおすすめできるところです。

 

ネット銀行のセブン銀行と合わせて使うことで
nanacoポイントも貯まりやすくなるし、
それをnanacoにチャージして税金支払を節約
してくださいね。

 

入会キャンペーンでもnanacoポイントがもらえます。

 

 

ファミマTカード

ファミマTカード

ファミマTカードは、コンビニのファミリー
マートで使うときにお得になるクレジット
カードで、Tポイントが貯まります。

 

年会費は無料でカード利用でTポイントが
0.5%貯まります。
200円使うごとに1ポイント貯まり、nanaco
チャージしたときにもポイントが貯まりますよ。

 

ただ、ファミマTカードを使うときに注意
したいのが、申し込んだ時点ではリボ払いに
なっていること。

 

カードが到着したら、一括払いするように
変更できますので、余計な手数料を払わない
ためにも手続き忘れないようにしてくださいね。

 

 

 

リクルートカード

7Payやnanacoにチャージしてポイントが
貯まるクレジットカードはどんどん
少なくなっていますが、それでも
ポイントが貯まるクレジットカードは
まだあります。

 

確実にお得な方法ですので、この方法を使って
税金支払などに役立ててくださいね。

 

普通に支払うよりも確実にお得にできますし、
nanacoチャージでクレジットカードの
ポイントが貯まるカードはぜひ使ってみてください♪

 

詳しい内容は公式ページをご覧下さい。

→リクルートカードの公式サイトはコチラ

リクルートカード_PC

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました